うさペンの館

主にアニメの感想置き場です。

無彩限のファントム・ワールド

無彩限のファントム・ワールド 13話 「永遠のファントム・ワールド」 感想

無彩限のファントム・ワールド 13話 「永遠のファントム・ワールド」 感想 エニグマ戦後半。ハッキングをして情報を掴み、エニグマと対峙。強化ファントムとして人間によって歪められ進化した存在という事実は、施設を襲う理由としては十分。出会ってきた…

無彩限のファントム・ワールド 12話 「母は帰りぬ」 感想

無彩限のファントム・ワールド 12話 「母は帰りぬ」 感想 能力を奪うエニグマの脅威。 三話のような戦闘における夕陽の撮影の仕方はこだわっていると感じられる。 また意味合いも違っており記憶の中の美しい夕陽というよりも、赤い警告ランプのような使い…

無彩限のファントム・ワールド 11話 「ちびっ子晴彦くん」 感想

無彩限のファントム・ワールド 11話 「ちびっ子晴彦くん」 感想 おねしょた回。舞先輩のあふれんばかりの母性発揮というより、子育てに苦労するママさんという形で描かれる。 不安な晴彦をおちつかせたり、ぐりぐりしたり、悩みを聞いてあげたり、遊んであ…

無彩限のファントム・ワールド 10話 「小さいルルの大きな夢」 感想

無彩限のファントム・ワールド 10話 「小さいルルの大きな夢」 感想 なんのフラグもなく魔女子登場してから、ルルが大きくなりヒロイン候補に。 空がとべないことを忘れることで、自然と晴彦を巻き込んじゃうルルらしさは大きくなってもあいからわず。 し…

無彩限のファントム・ワールド 9話 「幕末ファントム異聞」 感想

無彩限のファントム・ワールド 9話 「幕末ファントム異聞」 感想 演劇の生っぽさがファントム部長の世界に侵食される。 二つの対比がより画面をひきたたせ、両方の良さを贅沢に味わえる。 話としてはファントムだった演劇部長がフックとなるぐらいに抑え、…

無彩限のファントム・ワールド 8話 「猿温泉を突破せよ!」 感想

無彩限のファントム・ワールド 8話 「猿温泉を突破せよ!」 感想 馬鹿馬鹿しい温泉&水着回。 考えるな感じろ。ちょいエロ風味のアクセントがいい味を出していた、 各キャラクター一人一人見せ場がありつつ、変顔、恥じらい、デレ顔、こび顔、多彩な表情の…

無彩限のファントム・ワールド 7話 「シュレーディンガーの猫屋敷」 感想

無彩限のファントム・ワールド 7話 「シュレーディンガーの猫屋敷」 感想 うさぎさんに続きましては、今回はにゃんこ回。 にゃん真似ずくしの後にネコ化。にゃんかわいさたっぷりでかわいかった。 印象的だったのがネコのように食べさせる所。 ほほをつりあ…

無彩限のファントム・ワールド 6話 「久瑠美とぬいぐるみ王国」 感想

無彩限のファントム・ワールド 6話 「久瑠美とぬいぐるみ王国」 感想 アルフブレヒトのために魔法少女に変身し、一皮向ける。 ファンシーなお話と少女の決意。 そのための布石やカメラの視点が素晴らしい回。 まずは現実世界の導入。 みずたまりで波紋先輩…

無彩限のファントム・ワールド 5話 「特異能力が使えない!」 感想

無彩限のファントム・ワールド 5話 「特異能力が使えない!」 感想 能力が使えないというよりも、宿敵もどきのドラゴンを相手に小糸の過去を探る回だった。先生の話により概要はわかったが、小糸のこころに踏み込む一歩手前で終わった感じがする。それでも…

無彩限のファントム・ワールド 4話 「模造家族」 感想

無彩限のファントム・ワールド 4話 「模造家族」 感想 シルバニアファミリーというなのうさぎ回。 舞ちゃんにも、怜奈ちゃんも、晴彦にもうさみみが。 おいおいここはうさ天国かよ。いや~うさ幸せすぎた回だった。 特に怜奈ちゃんのうさ芝居。 手の動きと…

無彩限のファントム・ワールド 3話 「記憶コピペ作戦」 感想

無彩限のファントム・ワールド 3話 「記憶コピペ作戦」 感想 子供の頃仲良く遊んだファントムと拳で語り合い、再戦の誓いをする。 その過程で、チャイナ服で特訓したり、デートをしたり、記憶を共有したりと 舞先輩と触れ合えるイベント盛りだくさん。 相手…

無彩限のファントム・ワールド 2話 「迷惑UFOをやっつけろ!」 感想

無彩限のファントム・ワールド 2話 「迷惑UFOをやっつけろ!」 感想 工場でロボットを退治するのは、 クールな音波つかい水無瀬さんを助けるため逆位相で音を打ち消すロボットを撃退する真面目な展開。 舞ちゃんのおっぱいのありがたさを堪能しつつ楽しめた…

無彩限のファントム・ワールド 1話 「ファントムの時代」 感想

無彩限のファントム・ワールド 1話 「ファントムの時代」 感想 ファントムの表現はピクセル。電脳世界みたい。色彩のバリエーションの多さも、主人公の絵を描く能力ともあわせてなのでその辺り考えられてるのがいいですね。 瞳をあける描写も、ルルのキャラ…